TERMINAL RESPONSE POLL INTERVALとSTATUSメッセージ間隔の関係¶
一般販売されている端末製品に搭載されている通信モジュールが送信する「 TERMINAL RESPONSE POLL INTERVAL メッセージの Time Interval の値」と通信モジュールが送信する「 STATUS メッセージのおおよその 間隔 」を比較しました。以下に結果を示します。
注釈
- 本確認結果は、NTTコミュニケーションズが独自に行った検証に基づき、お客様の製品選定の参考に提示するものであり、動作を保証するものではありません。 
- 同一製品でも製造ロットによっては、結果が変化する場合があります。お客様が調達したロットによっては、本確認結果が異なる可能性があります。 お客様にて十分な確認をお願いいたします。 
| メーカー名 | 製品名 | TERMINAL RESPONSE POLL INTERVALメッセージのTime Interval値(秒) | STATUSメッセージのおおよその間隔(秒) | 
|---|---|---|---|
| サン電子 | AX220 | 30 | 30 | 
| サン電子 | RX220 | 30 | 30 | 
| 日立産機システム | CPTrans-MGW | 60 | 30 | 
| ネクス | UX302NC-R | 15 | 15 | 
| Seeed | Wio LTE JP Version | 15 | 15 | 
| 富士ソフト | FS040U | 30 | 30 | 
| Soracom | Onyx (SC-QGLC4-C1) | 60 | 30 | 
| Moxa | OnCell G4302-LTE4 | 30 | 30 | 
| NECプラットフォームズ | Aterm HT100LN | 30 | 30 |