FIC-NATの申し込み/設定変更に関するよくある質問

Flexible InterConnect, 仕様, 構築

2023年9月26日 (2023年10月19日:更新)

FIC-NATの申し込み/設定変更に関するよくある質問について、
お問い合わせの多いものを以下に一覧で記載しております。

カテゴリー 質問内容 回答内容 リンク 管理番号
新設 FICリソースを申し込んでから完了するまでにはどれくらいの時間がかかりますか? 詳細のリンクをご確認ください。 詳細 fic-nat-a001
変更 FIC-NATの設定変更した際は反映までにどのくらい時間がかかりますか?
また、その際通信断は発生しますか?
FIC-NATで以下の設定変更を実行した場合、反映までに1分程度時間を要します。
・ポリシー
また、上記設定変更の際に通信影響(通信断や遅延など)は発生いたしません。
fic-nat-a002
新設 FIC-NATはどんな機能ですか?
どのような場合に必要ですか?
NAT機能(Source NAPT/Destination NAT)を利用されたい場合に必要となります。
また、FIC-NATは異なるRouting Group間の通信をさせる場合に利用できます。
(FIC-FW/NATはRoutig Group1~4でのみ設定可能です。)なお、FIC-NATのNAT機能は下記2種類となります。
Source NAPT機能:FICから各種接続先へ通信を行う際の送信元IPアドレスをプライベートIPアドレスからグローバルIPアドレスへ変換します。
Destination NAT機能:各種接続先からFICへ通信を行う際の送信先IPアドレスをグローバルIPアドレスからプライベートIPアドレスへ変換します。

また、同じRouting Groupでの通信をさせたい場合には、FIC-FW/NATは不要でございます。
(同じRouting Group間の通信にFIC-NATはご利用いただけません。)
詳細のリンクも合わせてご確認ください。

詳細 fic-nat-a003
新設 FIC-NATはどのRouting Groupでも利用可能ですか? FIC-NATはRouting Group1~4で設定可能であり、Routing Group5~8では設定不可となります。
詳細1のリンクも合わせてご確認ください。なお、FIC-FW/NATを購入された場合、Routing Group1~4の経路情報が相互に交換される仕様であるため、FIC-Connectionの接続先に対して所属しているRouting Group以外の経路も広告されます。
詳細2のリンクも合わせてご確認ください。
詳細1
詳細2
fic-nat-a004
新設 FIC-NATの機能を一時的に無効化することはできますか? FIC-NATの機能を一時的に無効化することはできません。

【料金を停止させたい場合】
FIC-NATを廃止いただく必要がございます。

なお、FIC-NATは異なるRouting Group間の通信を実現させる場合に利用するものであるため、 FIC-NATを廃止した場合、FIC-ConnectionのRouting Groupを同一グループに設定する必要がございます。
また、FIC-ConnectionのRouting Groupの設定変更は不可のため、FIC-Connectionの廃止/新設で改めて設定が必要となります。

【NAT機能を停止したい場合】
FIC-NATのポリシーを削除いただくことでFIC-NATのNAT機能は停止されます。

詳細1(FICリソースの無効化に関するFAQ)
詳細2(RoutingGroupに関するFAQ)
のリンクを合わせてご確認ください。

詳細1
詳細2
fic-nat-a005
新設 接続アドレスとは何ですか? 新設時に入力する接続アドレスについては、詳細のリンクをご確認ください。 詳細 fic-nat-a006
廃止 FIC-NATを廃止した場合、通信影響はありますか? FIC-NATを経由する通信の場合、異なるRouting Group間で通信が行われるため、FIC-NATを廃止したタイミングで、該当のFIC-NATを経由して通信を行っていた異なるRouting Group間での通信ができなくなります。
なお、FIC-NATを経由していない同一Routing Group内で行われている通信に関しては、通信影響(通信断や遅延など)は発生いたしません。
fic-nat-a007
グローバルIPアドレスや、そのサブネット数を変更することはできますか? グローバルIPアドレスを廃止せずに変更することはできません。
ただし、下記の方法であれば変更することが可能です。


【グローバルIPアドレスが複数ある場合】
グローバルIPアドレスを廃止し、新設することでグローバルIPアドレスや、そのサブネット数の変更が可能です。


【グローバルIPアドレスが1つの状態】
FIC-NATに設定されているグローバルIPアドレスが1つの状態ではグローバルIPアドレスを廃止することはできませんので下記の2つのパターンがあります。
(パターン1)
FIC-NATの廃止/新設を行う。
(パターン2)
グローバルIPアドレスを追加取得した上で先に取得していたグローバルIPアドレスを廃止する。
※パターン2の場合、グローバルIPアドレスが複数状態となることからその分の料金が発生します


詳細1/詳細2(グローバルIPアドレスの廃止/新設)、詳細3/詳細4(FIC-NATの廃止/新設)のリンクからそれぞれ手順をご確認ください。

詳細1
詳細2
詳細3
詳細4
fic-nat-a010
新設
変更
グローバルIPアドレスの追加購入、およびポリシーの追加時に通信影響はありますか? グローバルIPアドレスの追加購入、およびポリシーの追加時において通信影響(通信断や遅延など)はございません。 fic-nat-a011
変更 設定済みのポリシーにグローバルIPアドレスを追加することはできますか? できます。
グローバルIPアドレスの追加はアドレスセット単位で登録可能です。
ポリシー設定画面にて既存ポリシーの設定変更を行っていただきます。
「変換前グローバルIPアドレスセット」or「変換後グローバルIPアドレスセット」の項に、追加購入いただいたグローバルIPアドレスが管理されているアドレスセットを追加いただくことで登録可能です。


なお、1つのポリシーにグローバルIPアドレスを複数設定している場合、セッションごとに、設定されているグローバルIPアドレスに分散されます。

fic-nat-a012
新設
変更
一つのグローバルIPアドレスを複数のポリシーに適用できますか? できます。
一つのグローバルIPアドレスは複数のポリシーに適用可能です。
fic-nat-a013
新設 FIC-FWを購入後にFIC-NATを購入した場合/FIC-FWを購入せずFIC-NATを購入した場合の挙動を教えてください。※掲載内容要検討 FIC-FWを購入せず、FIC-NATを購入した場合、FIC-NAT通信を通過させるためのルールが、FIC-FWに対して自動的に付与されます。
(※ FIC-NATのポリシー設定 は必須です。)FIC-FW購入後にFIC-NATを購入した場合、FIC-NAT通信を通過させるためのルールは自動付与されません。
お客さま自身にて FIC-FWのルール設定 をお願いします。
参考 fic-nat-a018
新設 FIC-NAT購入時に利用アドレスを一括で登録しましたが、設定後のFIC-NATを確認すると分割されたIPアドレスで登録されているように見えます。
これは問題ない仕様ですか?
はい、問題ございません。
利用アドレスで一括を選択して購入した場合でも、内部で分割して利用しているため分割されたIPアドレスが表示されます。


例)
・冗長構成の場合
FIC-FWを/27のIPアドレスで登録して購入した場合、/30のIPアドレス×8で表示される
・シングル構成の場合
FIC-FWを/28のIPアドレスを登録して購入した場合、/30のIPアドレス×4で表示される

fic-nat-a019